ハリウッドのランドマーク 1

〜 歩道に輝くスター ウォーク オブ フェイム 〜

ロサンゼルスの中でも年間最も多くの観光客で賑わう通りのひとつにハリウッド ブルバード(Hollywood Boulevard)があります。

通りの名前を聞いてピンとこなくても、星のプレートとスターの名前が刻まれている歩道がある通りとして知っている方も多いのではないでしょうか?

この通りにはハリウッド ウォーク オブ フェイム(Hollywood Walk of Fame)、アカデミー賞オスカー授賞式に使われるドルビー シアター、エル キャピタンやYou Are The Starの壁画など、ハリウッドの歴史あるランドマークが多く残っています。

目次

ウォーク オブ フェイム

ハリウッド ウォーク オブ フェイム(Hollywood Walk of Fame)はスターの名前が彫られたスタープレートがあるハリウッド ブルバードの約2kmに渡る歩道を示します。

厳密に言うと、西はラ ブレア通り(La Brea Avenue)から東はガワー通り(Gower Street)の間、途中ハリウッド大通りと交差するヴァイン通り(Vine Street)に沿って南はサンセット大通り(Sunset Boulevard)まで、北はヤッカ通り(Yucca Street)までの範囲を示します。

最西端にあるシルバースクリーンのレジェンドと言われた4人の女優さんのアートインストレーション

1958年にハリウッドの華やかさを表現するために作られ、1960年に最初の星が刻まれてから現在に至るまで、エンターテイメント界で活躍し、大きな功績をあげた多くのスターの名前が刻まれています。

と、書きましたが、実際は華やかさを表す他に、観光客を呼び寄せる為の商工会議所によるマーケティング戦略だったとも言われています。

2022年9月時点で星の数は2,700以上になり、この歩道はロサンゼルスを代表するエレメントとなっています。

殿堂入りセレモニー

スターが殿堂入りすると、この通りでセレモニーが行われます。運が良ければ憧れのスターを実際に目にし、一緒にお祝いをすることができます。

セレモニーは一般公開されており、公式サイトトップページの「UPCOMING CEREMONY欄」に式典の日時・場所が記載されます。

Walk Of Fame 公式サイト

カテゴリー

映画、テレビ、ラジオ、音楽、舞台・劇場の5つのカテゴリーがあり、各カテゴリーのシンボルが名前と一緒に刻まれています。

映画界はカメラ、テレビ界はテレビのアイコン、マイクはラジオ界、レコードは音楽界、そして仮面は舞台・劇場を表しています。

このテレビのアイコンがワイドスクリーンではないところがレトロな感じで思わず笑顔になってしまいます。

ウォーク オブ フェイム トリビア

宇宙飛行士
上記カテゴリーの業界ではありませんが、特別に名前が彫られたスペシャル版があります。

史上初めて月に人類が着陸した際の宇宙船アポロ11号の宇宙飛行士の名前が刻まれたスタープレートがあります。

歩道ではなく壁に
通常スタープレートは歩道に刻まれますが、モハメド アリの名前だけは唯一壁に刻まれています。

宗教上の理由から、名前を踏まれたくないとのことで、彼のスタープレートは壁に設置されています。


1人で2つ?
ハリソン フォードの名前が2つ刻まれています。「おや?1人で2つ?」と思うかもしれませんが、1名は1950年代に活躍をした俳優さん、もう1名はスター ウォーズやインディアナ ジョーンズなどでお馴染みの現代活躍するハリソン フォードです。

どちらも映画界のカテゴリーに入っているので、ちょっと混乱してしまいますね。


キャラクター
実在するスターではなく、スヌーピー、ゴジラ、ミッキーマウスなど、人気キャラクターの名前も刻まれています。


複数のスターを得たビッグ スター
異なるカテゴリーにノミネートされて複数のスタープレートを得たエンタテイナーもいます。

フランク シナトラは映画、音楽、テレビの3カテゴリーでスタープレートを得ています。他にも複数のスタープレートを得たビッグ スターがいますが、多くは1920〜1930年代に活躍した役者さんです。

たった1人だけ、同じカテゴリーで2度ノミネートされた方がいます。刻まれたスタープレートは1つですが、2度もノミネートは素晴らしいですね。

この方は喜劇の巨匠、サイレント映画時代の大スター、チャーリー チャップリンです。


2000番目のスタープレート
1960年代に入る頃には世界で最も人気のある女優のひとりと言われ、国際的スターとなった女優さんの名前が2000番目のスタープレートとして1994年に刻まれました。ウォーク オブ フェイムに刻まれた2000番目のスタープレートはソフィア ローレン。

ハリウッド ルーズベルト ホテル

ハリウッド ルーズベルト ホテル(Hollywood Roosevelt Hotel)は1927年に開業し、1929年、第1回目のアカデミー賞オスカー授賞式の会場として使われたことで知られています。

また、ハリウッド黄金時代にはシルバースクリーンの中で活躍した多くのスターたちが宿泊に使っていたことでも知られていて、1950年代から、60年代初めに活躍したマリリン モンロー(Marilyn Monroe)も2年ほどこのホテルに居住していた時期がありました。

現在もここは宿泊施設として機能しています。ハリウッド史にロマンを求めて滞在する映画ファンも多くいらっしゃるようです。

ハリウッドの歴史と共にあるこのホテル、ホテルにはゴーストストーリーもあるのだとか。

ハリウッド ルーズベルト ホテル
7000 Hollywood Blvd, Los Angeles, CA, 90028
Tel: 323-856-1970

チャイニーズ シアター

ルーズベルト ホテルのほぼお向かいにあるのがチャイニーズ シアター(Chinese Theatre)。オープンは1927年。当時、世界で最も大きい劇場となるように意図して作られたそうです。

今は周りにもっと大きな建物があるので、このシアター自体それほど大きくは感じないのですが、周辺に何も無いとドーンと大きく見える気がします。

Credit : Courtesy of the California History Room, California State Library, Sacramento, California.

このシアター付近は多くの観光客で賑わい、ハリウッドでも崇敬されている役者さんの手形、足形やサインが刻まれています。憧れの役者さんの手足が意外に小さいと驚くこともあります。

現在は映画館として使われていますが、元々は舞台劇場で、劇場の中の装飾はとても美しく仕上げられています。

昔は演劇やオペラが優雅なエンターテイメントでしたので、それを催す場所もディテールに凝った美しいものになっていたのかなと思うと、ちょっと時代の浪漫を感じてしまいます。

注)この付近にはコスチュームを着て歩いている人が多くいます。中には観光客目当てに商売を考えて声をかけてくる人もいますので、お誘いがあってもお断りする方が無難です。No, thank youで立ち止まらずに歩いてOK。

チャイニーズ シアター
6925 Hollywood Blvd, Los Angeles, CA 90028
Tel: 323-461-3331

ドルビー シアター

チャイニーズ シアターから少し東へ歩くと、アカデミー賞オスカー授賞式の会場として使われるドルビー シアター(Dolby Theatre)があります。

オスカー授賞式の日、通りは完全にブロックアウトされ、レッドカーペットが敷かれます。テレビで報道されている入場前のスターへのインタビューなどはこのシアター手前で行われています。

ここへ来たら映画ファンなら必見のものがありますが、何か想像できますか?

シアター入り口手前の階段両サイドに柱があるのですが、この柱には何年にどの映画がオスカーを受賞したか刻まれています。

あなたにとって特別な年のオスカー受賞作品は何だったのでしょうか?自分に関係のある年を見てみるとおもしろいかもしれないですね。

このシアター内はツアーで見学することが可能です。見学ツアーの日程は公式サイトにて確認をすることができます。

毎日ではなく週に数日となっていますので、ツアーに参加される場合は前もって予約されることをお勧めします。

ドルビー シアター
6801 Hollywood Blvd, Los Angeles, CA 90028
Tel: 323-308-6300

エル キャピタン シアター

通りを挟んで、ドルビー シアターの反対側にある劇場は、エル キャピタン シアター(El Capitan Theatre)。現在ここは映画館となっていて2022年現在、ウォルトディズニー社が所有しています。ディズニー映画のプレミアはこの劇場で行われることがあります。

エル キャピタンのオープンは1926年、数多くの演劇公演がこの劇場で行われていましたが、1930年代に入ると世界恐慌の影響を受け、公演も激減してしまったそうです。その後映画の上映などに使われていましたが、残念なことに劇場は閉館となってしまいました。

1942年にパラマウント社が購入し、その後1980年代に入るとウォルトディズニー社が購入。1990年にはロサンゼルス市の文化遺産として認定されました。

ここもチャイニーズシアター同様、中の装飾はとても上品で美しい仕上がりになっています。機会があって中に入る場合はぜひ装飾もご覧ください。目を奪われてしまうくらいディテールに凝った装飾が施されています。

小さな劇場ですが、想像力を膨らませてくれる劇場で、この先もずっと保存されて欲しいなと思う劇場です。

エル キャピタン
6838 Hollywood Blvd, Los Angeles, CA 90028
Tel: 818-845-3110

エジプシャン シアター

ハリウッド ブルバードにはロサンゼルス市の文化遺産として残っている劇場が3つあります。先に触れたチャイニーズ シアター、エル キャピタン シアター、そして、エジプシャン シアター(Egyptian Theatre)です。

名前の通り、この劇場のテーマはエジプトになっています。

1922年、サイレント映画時代にオープンし、一番最初のハリウッド映画のプレミアに使われた劇場として知られています。上映された映画は1922年リリースのサイレント映画、ロビン フッド(Robin Hood)でした。

ちょっと古すぎて観たことありません。汗

通りを歩くとゲートが閉まっていることが殆どで、中を見る機会がなかなか無いのですが、現在ここは映画の特別イベント会場、特別試写会などに使用されています。

プリティー ウーマン

1980年以前に生まれの人には、この映画のタイトル「プリティー ウーマン」はピーンとくるのではないでしょうか。リチャード ギア、ジュリア ロバーツ主演、1990年の大ヒットラブ・ロマンス映画です。

ジュリア ロバーツ扮するヴィヴィアンのアパートという設定で使われた建物がハリウッド ブルバードに接するラス パルマス通り(Las Palmas Avenue)にあります。

この映画のストーリーの中で、リチャード ギア扮するエドワードがヴィヴィアンに告白をする最後のシーンの撮影に使われました。

建物自体古く、周りには新しく大きな建物が建設されていますので、あまり目立たないのですが、現在この建物はラス パルマス ホテル(Las Palmas Hotel)として残っています。

Las Palmas Hotel
1738 N Las Palmas Ave, Los Angeles, CA 90028

パート2へ続く

ここまでの数ブロック内だけでもハリウッド史に残るものが多くありますが、ハリウッド ブルバードには普段素通りしてしまいそうな建物でもちょっとしたヒストリーがあるものがまだ他にも残されています。

ハリウッドのヒストリーを見て、あなたの人生にどの様なストーリーをプラスしてみたいですか?

あなたの心に残る景色とララランドへの扉が見つかりますように…。

続きはパート2で。

トップ目次へ

Leave a Reply

Blog at WordPress.com.

%d bloggers like this: